目標はあれもこれもと目移りさせず、優先順位の高いものを決めること

与えられた目標ではなく、
自分が設定した心から達成したい目標については、
全てを得ようとすると
何も得られない可能性が高まる。

以下のように、
どの目標が優先順位が高いのか、
決める必要があるのだ。

・まずありったけの思い付く限りの目標を書き出す。
・その全てについてまんべんなく取りかかろうとするのではなく、
それぞれを比較して最も優先順位が高いものを決める。
・その決めた目標について、
達成するために必要な要素に分解する。
・その各要素を達成するために必要な行動を書き出す。
・その行動を毎日のタスクとして手帳に書く。

日々の仕事と同様、
やりたいことを詰め込みすぎて、
あれもこれもと手を出していては、
結局一歩も進めないで終わる場合が多い。
最も優先順位が高いものを決め、
そこに選択と集中の原理を用いて、
確実に一歩一歩進んでいくことが大切だ。

不思議なもので、
優先順位の高い一つの目標を達成すると、
芋蔓式に他の目標が達成できる場合もある。

勇気を持って決めること、
選択することがパフォーマンスを高めることとなる。