2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
身の回りにいる圧倒的な成果を出している人に、話を聞くと、他の人は持っていないレベルの、大きなビジョンを持っている。 本音から達成したいと思える、出来る限り高い理想を掲げることは、何故重要なのだろうか。 それは高い目標を掲げる事で、その瞬間に…
立てた目標を次々と実現していく方に、コツを聞いてみたところ、「何故、それを実現したいのかといった理由を、徹底的に考えている」ということを仰られた。 人はいくら社会的に意義のある美しい目標を掲げたとしても、自分にとって意味を感じられなければ、…
日常生活の中で行っている無意識の行動が、自分にとってどのような結果をもたらしているか今一度振り返ってみる事は重要である。 今一つ望む成果が出ていないのであれば、その無意識の行動の中に、成果を阻む思考、行動がある事になる。 望む成果を出すため…
成果を出すためには、自分の心の状態を平常心に保っておく必要がある。 様々な出来事から自分の心がかき乱された状態で、成果を出そうとすると、思うようなパフォーマンスを発揮出来ない。 多くの心配事を抱えた状態や、怒りを抱いている状態で、心が満たさ…
「本気で努力している」、「全身全霊の努力をしている」という方にお会いするが、時として先の未来図が無い状態で、本気を出している事そのものに満足している場合があるため、注意が必要である。 大切なのは未来を先読みして、実現したいことを未来に設定す…
レジリエンスという言葉がある。折れない心、あきらめない心といった意味合いだが、この言葉にも注意が必要である。 あきらめなければ失敗はない、という言葉はその通りだが、得てして結果を出さなくても良い言い訳に使われてしまうことがある。 結果には必…
自分の人生を充実させようとしてDoingつまり何をしたいかについて、いきなり考えようとしても、あれもしたい、これもしたいととりとめもないアイディアが浮かび、それをすべて実行しようとしても全てにおいて中途半端となる。 まず考えるべくは、Beingつまり…
成果を出す全ての元となるのは、当然だが自分自身である。 周囲の環境に関わらず、自責の思考を持って改善出来る人は成果を出し続けることが出来、他責の思考で成果が出ないことを他者のせいにしてしまえば、たちどころに成果は出なくなる。 だからこそ、日…
現状の行動ををそのまま続けた場合、どのような未来が待っているだろうか。 自分が描く理想の未来と、現状の行動をそのまま続けた場合の未来を比較したとき、ギャップが生まれる場合は、そのギャップを埋めるための行動を今から取っていかなくてはならない事…
孫正義氏は、大事なのは「常に10年先、20年先のこと、できれば30年先のことを考えて手を打つ」ことだと述べている。 孫氏は誰も予測出来ないような先を読む力に長けており、数々の打ち手を実行し続けてきた。 身の回りの成果を出している方もやはり先を読み…
ゴールにたどり着く為に、必要な手段を考えるとき、あれもこれもと考え過ぎてしまうと、結局何も手が着けられないという経験がある方も多いだろう。 ある程度手段を考え出したら、次は行動に移らなくてはならない。 それなのに、行動に移すのは労力もかかり…