2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
目標を達成することは、 歯を食いしばって困難を乗り越えることだ と定義している方がいる。 ある側面ではそういう局面もあるが、 目標達成=苦行といったイメージがあると、 その努力をそのまま受け入れてしまうので注意したい。 自分の感情が「~したい」…
自尊心や自信は目標を達成する上でとても重要な鍵となる。 自信や自尊心があれば、目標達成までの長い道のりも、自信の意欲を保ち続けることができる。 自信や自尊心を高めるのに有効なのは、一日の最後に、自分がうまく出来たところ、よかったところを振り…
セルフイメージを高めることの重要性は、 身の回りの成功している方々は必ず口にしている。 セルフイメージとは、 「自分が抱いている自分に対するイメージ」である。 「こんな自分ではダメだ」と思っていると、 脳がその言葉を実証しようとして、 自分がダ…
目標達成においては、達成できたか否かだけにとらわれるのではなく、どのような心理状態で達成できたのか?についても着目することが重要である。 ・何となく気が進まないが、ひたすら努力し目標達成した。 ・人から言われた目標を義務感で達成した。 ・辛い…
目標を定めることの重要な意味について、今一度思い返してみたい。 高い目標を設定すれば、それだけで意欲が上がり、高みを目指している自分に対する自尊心をあげる効果があるが、やはり重要なのは、「今、何をすべきかを明確にしてくれる」効果であろう。 …
自分は人生の中でどういった事に価値をおいていくのか、 自身の価値観を明確にすることは、 長期的に見て、 自身がどれだけ成長できるかに 大きく関わってくる。 自身の価値観が見つけられていなければ、 その時その時で重要だと思われる物事に振り回され、 …
身の回りの成果を出している方々に聞くと、一日の終わりに上手くいった事を振り返り、その原因を分析される方が多い。 それは何故か? どんな些細な事であっても、その成功には理由がある。 その理由を認識する事で、成功をただの偶然で終わらせず、同じ成功…
「私の履歴書」に掲載されているような、 歴史に残る人物の自伝に触れることは 自身を発奮させるうえで大きな役割を果たす。 しかし、 「大いに感銘をうけたな」で終わらせてしまえば、 一時的なカンフル剤としかならない。 それを自身の血肉とし、 成長に活…
目標を描き、達成するためには、 どれだけ自信をもっているかが重要となる。 自信がなければこころから望む未来の理想像を描くことも困難になり、 また、一度設定した目標についても「達成できないだろう」と 行動意欲を減少させることにもつながる。 どのよ…
上手くいっている人や企業の表面的な部分だけを真似しても、 失敗することが多い。 ビジネスにおいて、 成功しているビジネスモデルを真似して数多くの人が起業するが、 その多くが失敗に終わる。 それは何故だろうか。 それは、 成功している人がとらえてい…
大きな目標を達成するためには、 いきなりその目標地点に到達する方法を考えてはならない。 目標達成は山登りに例えられるが、 足で登る登山の場合、 目標である山頂に一足飛びでたどり着く方法はなく、 山頂までのルートを決め、 必ず一歩一歩登っていかな…