片付けを成功させるコツは、目標達成のプロセスと同じである

片づけコンサルタントで知られる近藤麻理恵さんが、
片づけにおけるコツを以下のように話されていた。

 

・ゴールを描けていない状態で、
いきなり片付けに着手しても中途半端で終わる。

 

・まずは、自分がどうすごしたいのか、
理想の暮らし、理想の時間のすごし方をイメージする。
これを明確に描ければ、
片付け後に再度散らかってしまうリバウンドを防げる。


・ゴールのイメージが明確、具体的であるほど
より早くゴールに到着できる。
また、途中であきらめてしまうリスクも減る。

 

上記で述べられた片付けを成功させるコツは、
目標達成のプロセスと共通していることに気づく。

 

「そこそこきれいになればいい」、
とか、
「いい大人なのに、人からみっともないと思われる」
という発想から片づけをはじめると、
それは苦痛な作業となる。

 

そして重い腰を上げ、
最低限の片づけを終えるが、
時間が経つとまた日常の暮らしに引っ張られて、
散らかり始めるのだ。

 

対して、
自分にとっての理想をイメージする時間をとり、
それに近づくため、
実現するために片付けを行うという順番で行うと、
単調であった片付けという行為が、
理想の実現のために行う(ぜひとも行いたい)
意義のある行為へと変わる。

 

片付けという身近な行為を通して
この思考と、
行動(片付け)を習慣として行うことで、
目標達成の思考と行動の基礎が体験として刷り込まれ、
他の目標も達成しやすくなる。

 

仕事も含め「行動」は手段である。


自分にとっての理想の人生を描き、
その為に行動するという思考が、
毎日を充実させてくれるのだ。